ひかりTVには大きくわけて、テレビおすすめプランと、ビデオざんまいプランがあります。この画面ではテレビおすすめプランで楽しめる番組のうち、「スポーツ」について書かせていただきます。
プロ野球、ゴルフ、バスケットボール、サッカー、プロレスが中心。
スポーツ専門チャンネルとして代表的なのは『GAORA SPORTS』『スカイA』『日テレジータス』あたりです。
- 『GAORA』:テニスのATPツアー、北海道日本ハムファイターズの試合 、プロレス(全日本プロレスやDRAGON GATEとか)をやっています。他にはバレーボールのVリーグ、K-1、インディカーなどなど。
- 『スカイA』:女子ゴルフ、阪神タイガースの試合。ボーリングやお笑いも。
- 『日テレジータス』 :読売ジャイアンツの試合。ゴルフ、プロレス、高校サッカー、モータースポーツなども。
プロ野球の試合に関しては『フジテレビONE』なら東京ヤクルトスワローズの試合を、『TBSチャンネル』なら横浜DeNAベイスターズの試合を、『日テレNEWS24』なら千葉ロッテマリーンズの試合を放送しています。
プロ野球の試合は、地上波ではあまり放送されなくなったので、プロ野球ファンはこうしたチャンネルで、放送終了までガッツリと観戦できるとうれしいでしょうね。
あと、バスケットボールのBリーグは、いくつかのチャンネルで放送されています。特に『FOXスポーツ&エンターテイメント』はよく放送しているようです。
サッカーの試合も多くはないですが、少しやっています。
例えばAFCチャンピオンズリーグの横浜F・マリノス×全北の試合を『日テレNEWS24』で生放送していたりとか。
海外サッカーなどは、プレミアムチャンネル(別料金)で放送されています。
テニス好きなら『GAORA』がおススメ!
僕はテニスが好きなので『GAORA SPORTS』をよく観ています。
テニスの放送というと『WOWOW』が有名ですね。
では 『GAORA SPORTS』 は『WOWOW』とどう違うのか?
『WOWOW』はグランドスラムを中心に放送されています。
一方『GAORA』ではマスターズ1000やATP500などが放送されています。
グランドスラムの方が規模が大きく、参加している選手も多いので「テニスと言えばグランドスラム。だからWOWOWでやっているテニスの方がおもしろいんじゃないの?」と思われがちなのですが、一概にはそうは言えません。
確かにグランドスラムは華があり、お祭り的に盛り上がりますが、実はATP250、ATP500、マスターズ1000の方がトーナメントの数が多く、選手の 普段の戦いぶりをじっくり観ることができるという良さがあるのです。
なので、こうした下部大会を観戦することで、若手選手や話題の選手などにも詳しくなり、そのことでグランドスラムもまた楽しめるようになるというわけです。
また、マスターズ1000シリーズのトーナメントは参加選手がグランドスラムよりも、少ないものが多いので、参加できるのはそれだけランキング上位の選手に絞られています。
つまり、1回戦、2回戦からの早い段階から、好カードが期待できるんですね。
マスターズ1000やATP500の大会は、テニススクールのコーチでもあまり観ていないので、今後もっとファンの間で広がっていくといいなと思います。
コメント